毒があなたを健康にする?

この記事が面白かったらシェアをおねがします!

こんにちは〜。

 

みなさんそろそろ花粉の季節ですね。

 

僕はまだ認めていませんよ。

 

認めたら負けだと思って…

 

今日のテーマは「毒があなたを健康にする?」です。

 

えぇ〜、毒?!

 

って感じですよね。

 

そのリアクション、ありがとうございます。

 

毒っていうとだいぶドキドキしますが、今日の毒の正体は「ファイトケミカル」です。

 

ファイトケミカルって、聞き覚えがない人もいるかもせれませんが、ポリフェノールならよく聞くかもしれませんね。

 

ファイトケミカルでもポリフェノールでもどちらでもまあ良しとして、

 

ポリフェノールが毒?

 

院長何言ってんの!?

 

ポリフェノールは優れた抗酸化作用をもっていて人間の身体には良いはず!

 

と皆さん思うかも知れません。

 

それがですね、実はポリフェノールは毒なんです。

 

ポリフェノールは基本的に植物が持つ成分なのですが、実は植物が酸化から身を防ぎ、さらにいうと他の動物や虫達に食べられないようにと発達させて来た「毒」なんですね。

 

えぇ〜!ですよね。

 

ポリフェノールが毒なんて聞いてない!

 

身体に良いっていうから、ポリフェノール入りの食品を選ぶようにしているのに!

 

って人もおそらくたくさんいらっしゃいますよね。

 

でもね、身体に良いってのは実は間違っていないんです。

 

??

 

毒なのに身体に良い?

 

なんのこっちゃ!

 

そうですよね、わかります。

 

実は人間の身体は、少量の毒は逆に身体を強くすることで対応するように出来ているんです。

 

だから本来は毒であるポリフェノールを摂取することで、人間の身体はそれに反発するように色んな機能が高められる訳です。

 

つくづく人間の身体ってよく出来ていますね〜。

 

毒は毒でも、毒舌はほどほどにしましょうね〜

 

今日も爽やかに整体をしますよ。

 

それでは〜

 

執筆者:佐藤正亮

辻堂の整体サロンRELEASE オーナー兼院長。

整体師歴24年、のべ6万人以上の施術実績を持つ。

独自の整体理論「コアファンクショナルメソッド」を開発し、湘南から横浜、県外にかけて多くの症状改善に貢献してきた。

セミナー講師としての登壇や、整体師向け育成プログラムの開発にも携わり、姿勢とバイオメカニクスに基づく根本改善メソッドを伝え続けている。

この記事が面白かったらシェアをおねがします!