ほとんどの坐骨神経痛の方は◯◯がゆがんでいます!

この記事が面白かったらシェアをおねがします!

おはようございます〜!

 

今日は朝気持ち良いですね〜。

 

天気が良いだけで気持ちよくなれる院長ってコスパよくないですか?

 

さて今日のタイトルは、

 

「ほとんどの坐骨神経痛の方は〇〇がゆがんでいます!」

 

です。

 

結論から言いますと「骨盤」になります。

 

もったいぶった割には普通でしたね。

 

でも、坐骨神経痛になる方で骨盤がゆがみが強くない方って今まで記憶が無いのであります。

 

坐骨神経痛って、腰から足までの間のどこで神経が圧迫されているかってことになるんですけど、

 

その可能性のある場所のほとんどに「骨盤」が関与するんです。

 

神経圧迫が起きやすいところでいうと、

 

「腰」は骨盤のすぐ上ですし、「お尻」も骨盤についている筋肉群ですしね。

 

骨盤とは医学的には左右の寛骨、仙骨、そして尾骨で構成されています。

 

骨盤の歪みとは一般的には主に左右の仙腸関節の歪みのことを指しますが、私はこれに股関節も加えた「仙腸関節プラス股関節の歪み」を骨盤の歪みとして調整していきます。

 

骨盤や股関節を支えたり動かしたりする筋肉が無数にあるわけですが、骨盤の歪みが起こるとこれらの筋肉群に余計な負担がかかるので、骨盤周囲の筋肉が通常ありえない緊張をしてしまうんです。

 

この骨盤周囲の筋肉群の中を坐骨神経は走行しているので、これらの筋肉群が過緊張してしまうと神経を圧迫してまうのですね。

 

なので、骨盤と股関節の歪みを矯正(調整)して位置関係や可動域を改善するとこれら骨盤周囲の筋肉群の過緊張が取れて神経圧迫がなくなるわけです。

 

と言うわけで坐骨神経痛がある方、もしくはみじかにそういう方がいらっしゃる場合は骨盤のゆがみをなおすとすぐ坐骨神経痛の症状が取れてしまうと思いますよ。

 

整体サロンRELEASEにいらっしゃる患者さんたちも、坐骨神経痛の方達はだいたい数回以内に症状が取れてしまう方が多いです。

 

坐骨神経痛恐るるに足らず!

 

整体サロンRELEASEの骨盤矯正についてのこだわりはこちらの記事で

 

整体サロンRELEASE流「骨盤矯正」について

自力で骨盤を整えるには踏み台昇降運動が一番!

 

踏み台昇降運動(ステップ)がダイエットとアンチエイジング(あと腰痛にも)に最適な3つの理由

 

骨盤整えて行きましょ〜

 

それでは〜

 

執筆者:佐藤正亮

辻堂の整体サロンRELEASE オーナー兼院長。

整体師歴24年、のべ6万人以上の施術実績を持つ。

独自の整体理論「コアファンクショナルメソッド」を開発し、湘南から横浜、県外にかけて多くの症状改善に貢献してきた。

セミナー講師としての登壇や、整体師向け育成プログラムの開発にも携わり、姿勢とバイオメカニクスに基づく根本改善メソッドを伝え続けている。

この記事が面白かったらシェアをおねがします!