おはようございます〜。
今日も良い天気で気持ち良いですね〜。
自転車でカフェ巡りとかしたいなぁ。
とかどうでも良いですね。
今日は久々、「院長オススメBOOKシリーズ!パート8」でございます。
今日の一冊はこれで決まり!(ちょっともこみち風)
予想通りに不合理
行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
ダン・アリエリー著
です。
なんでも行動経済学という学問の分野があるそうで、
従来の古典経済学は人間というものは合理的な選択が出来るという前提に立っていろんなことを考えて来たのですが、
行動経済学という学問では、人間の選択は必ずしも合理的とは限らないという前提で物事を考えるようです。
私は自分でこのホームページを作成していまして、有名なブロガーさんやウェブライティングをお仕事にしている方たちがそろってオススメしているので読んでみたのですが、
人間って本当に予想通りに不合理な生き物だよなぁ〜って感想です。
人間の脳の構造上、誰しもバイアスからは絶対に逃れられないわけで、不合理なのはある種当たり前なんだと思うのですが、そもそも自分たちは不合理な生き物なんだってことを教えてくれる一冊という感じですね。
まあ、不合理だったり、バイアスがあるから人間の個性も生まれるわけで、不合理であることを理解して受け入れて生きていくのが良いのかなと院長は思うわけです。
だから私が変わっているのも皆さん許してくれるかなと期待しつつ、今日も整体頑張るぞ〜!
それでは〜
執筆者:佐藤正亮
辻堂の整体サロンRELEASE オーナー兼院長。
整体師歴24年、のべ6万人以上の施術実績を持つ。
独自の整体理論「コアファンクショナルメソッド」を開発し、湘南から横浜、県外にかけて多くの症状改善に貢献してきた。
セミナー講師としての登壇や、整体師向け育成プログラムの開発にも携わり、姿勢とバイオメカニクスに基づく根本改善メソッドを伝え続けている。